「大規模計算のためのHPC技術講座」FDPS講習会
情報統合型物質・材料研究拠点では、「FDPS講習会」 (主催 : 計算物質科学人材育成コンソーシアム) へのテレビ会議システムによる参加者を募集します。
FDPS (Framework for Developing Particle Simulator)は、分子動力学計算など粒子系シミュレーションソフトを簡単に作成できる、大規模並列計算機用のソフトウェア開発プラットフォームです。並列化の部分をプログラムから分離することで、物質・材料研究者の負担を軽減し、並列計算の知識や経験がなくても、数万ノードまで性能がスケールするソフトを開発できます。
講習会は、FDPSの講義 (概要やサンプルコード解説等) と実習 (プログラムの作成から実行まで) で構成されますが、一部分の参加も可能です。
本企画は東北大学で開催される「大規模計算のためのHPC技術講座」FDPS講習会、主催 : 計算物質科学人材育成コンソーシアム (PCoMS) のテレビ会議システムを使った中継です。
日時
場所
プログラム
関連ファイル・リンク
定員
申し込み先
【担当 : 石井】E-mail: ISHII.Masashi=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)